【EMS/船便】“多文化家族割引あり”2021年3月韓国→日本は何日かかる?

こんにちは。NUNです。

以前は、韓国移住の際の船便の利用について別記事でまとめましたが、

今回は、久々に韓国→日本に荷物を送るEMS船便を利用したので、現在最新でどのくらいで届くのかなど状況を紹介しようと思います。

 

伝票について

最近、ツイッターで「伝票の手書きが禁止になった?!」と話題になりました。

日本→韓国、韓国→日本、どちらで送るにしても、今は電子データラベルを印刷して送るのが確実です。

私の近所の郵便局は、手書きしたものを、郵便局の方が入力してくれましたが、入力に時間がかかって、入力が終わるまで待たされたので、お勧めはしないです。笑

詳しくは、コチラの郵便局のページをご覧ください。

 

EMS/書類のみの場合

私は、2021/03/02に韓国の郵便局で受付をし、その5日後、03/05に東京の実家に到着しました。

書類のみなら、普通3日ほどで届くはずですが、少し時間がかかりましたね・・・

やはりEMSでも、今は1週間ほどみておいたほうが良いのかもしれませんね。

ちなみに、EMSでも、書類のみの場合と荷物の場合では、早さが異なると思うので(私調べ)、急いでいるなら、段ボールに書類を入れるのではなく、書類のみで送った方が良いかもしれませんね。

また、韓国→日本のEMS(書類のみ)の最低料金が2万ウォンです。詳しくは以下をチェック!

 

船便/段ボール荷物の場合

2021/03/05に、韓国の郵便局で受付をしました。大段ボール2箱で65000₩ほどでした。

その際、コロナ影響で2-3ヵ月かかるが大丈夫か。という確認を受けましたが、日→韓に船便を送った際は1カ月ほどで着いたので、実際は1ヵ月ほどだろうと見込んでます。

まだ到着していないので、到着したら更新しますね!

国際便が面倒なのは、荷物の詳細、個数や値段を書かないといけないこと!泣

調べたところ、ここの記載が適当だと、税関に時間がかかったり、最悪返送されることもあるそうです泣

それは避けたいので、しっかり書かないとですが、多少の個数の誤差は許してもらえると思います。

 

さいごに

私は今回初めて韓国の郵便局を利用したので新鮮でした!

ちなみにEMSの場合、多文化家庭割引10%オフが可能なので、日韓夫婦さんはぜひ外国人登録証を持っていってみてください。船便は残念ながら割引対象外でした。

ご覧いただきありがとうございました。

参考船便(日本→韓国)で荷物を送る方法、期間、料金は?

こんにちは、ついに韓国に入国し、自宅隔離も終えた管理人のNUNです! 先日、韓国に来る前に日本から韓国に送った船便が無事に到着しました! 発送する際、何点か戸惑った部分や失敗した点があったので、誰かの ...

続きを見る

NUN

スポンサーリンク